100%ジュース
「何も足さない、何も引かない」というピュアモルトウィスキーは苦手ですが、ピュアモルトジュース(別名果汁100%)は結構好きです。自然そのままの味が楽しめるし、コーラとかよりは体にも良いと思いながらよく買っています。
ということで先日とあるスーパーで「100%ぶどうジュース」を買わせて頂きました。
100%オレンジとかアップルは良く聞きますが、グレープは初めてでした。もちろん同じ列に定番のオレンジとアップルはあったのですが、ここはもの珍しさからグレープを取りました。
とりあえずコップに入れた見た目。
とりあえず飲んでみました。
「○×☆!!△!おうぇ~~~」
これは飲めたものではない、濃すぎる!渋すぎる!
残りを全部捨てるのはもったい無いので近所のコンビニに走りました。
で、買ってきたのがこれ↓
これで割るのです。我ながら名案!
自称事後フォローの天才と言われただけはあります(主にやらなくてもいい失敗の事後フォロー)
口直しに素サイダーを飲んだ後、早速割ってみました。
「×!☆!!ぐぶぉお」
強敵です。コレはかなりのツワモノです。サイダー1/3じゃビクともしません。渋さ顕在です。ツワモノというよりキワモノという気もしてきました。
その後お腹がタプンタプンになりながらも実験に実験を重ね、ようやく飲み物として認知しても良い割合を算出しました。
デケデケデケデケデケデケ(太鼓の音)・・・ジャン
サイダー:ぶどう=5:1
果汁16%って。もはや冒頭の健康思考はどこへやら・・・。
つうことで
1Lのを1本消化するのに、1.5Lの
を3本消化しました。
まったく、カ○ピスじゃないんだから。。。
二度と買うまいと思いましたが、しばらくするとそこのスーパーの店頭から消えて二度と買えなくなりました。
最終更新日:2003年02月23日