フタスジリュウキュウスズメダイ
撮影日:2016/11/16
撮影ポイント:伊豆高知県柏島
ふてぶてしさ満点のフタスジリュウキュウスズメダイの成魚です。
フタスジリュウキュウスズメダイの幼魚に比べるとサンゴの中にも隠れませんし、逆に威嚇してくるくらいで萌えの対象にはなりませんね。
もうなんていうか、このシャクレっぷり含めて、この顔がホント生意気なんです。
スポンサーリンク
ふてぶてしさ満点のフタスジリュウキュウスズメダイの成魚です。
フタスジリュウキュウスズメダイの幼魚に比べるとサンゴの中にも隠れませんし、逆に威嚇してくるくらいで萌えの対象にはなりませんね。
もうなんていうか、このシャクレっぷり含めて、この顔がホント生意気なんです。

撮影日:2003/07/10撮影ポイント:マブール この写真のホホスジタルミは幼 ...

AI解説:ムスメハギ(学名:Sufflamen bursa)は、熱帯・温帯のサン ...

撮影日:2003/07/10撮影ポイント:マブール 一種と言うことで、とりあえず ...

撮影日:2005/5/25撮影ポイント:グアム これまたイットウダイ系の魚で、イ ...

撮影日:2002/10/13撮影ポイント:高知県柏島 ガイドに結構珍しいといわれ ...

