ヘビギンポの一種(幼魚)
撮影日:2017/07/31
撮影ポイント:八丈島
ただでさえ曖昧な「一種(sp.)」にも関わらず、その幼魚ということで、ますます縁遠い存在のこの写真の魚なのですが、体長的には1cmくらいでマクロレンズで覗き込んでようやく存在を知るような大きさです。
大きくなったらどんなヘビギンポになるのか、楽しみではある・・・いや、別に楽しみではないですが、このひよひよした可愛らしさは残したまま成長してほしいものです。
スポンサーリンク
撮影日:2002/05/26撮影ポイント:伊豆海洋公園 基本的に北の冷たい海出身 ...
撮影日:2016/11/16撮影ポイント:伊豆高知県柏島 ツノハタタテダイの幼魚 ...
撮影日:2013/09/14撮影ポイント:サイパン 幼魚に関して言えば、マダラと ...
撮影日:2007/12/27撮影ポイント:伊豆大瀬崎 メジロダコの特徴は吸盤が白 ...
撮影日:2001/08/15撮影ポイント:伊豆海洋公園 なにやら見慣れない魚がい ...