ハナミノカサゴ
撮影日:2013/09/14
撮影ポイント:サイパン
ちょいとミノカサゴとの違いを分かりやすくするために、似たような角度で撮って(本当は切り抜いて)みました。
「なんとなくハナミノカサゴだ」と思えたのは、この顔の皮弁の長さだったようです。明らかにハナミノカサゴの方が目の上の皮弁や顎周りの皮弁の長さが違いますね。花びらっぽい(だからこの名前か!)
あと、ウロコ模様がハッキリしていないので、黒い縞模様がベタ塗りしたように見えるもの特徴のようです。
ミノカサゴの種類は英名でライオンフィッシュって言うのですが(ハナミノカサゴはレッドライオンフィッシュ)、ライオンに例えられたり花に例えられたり忙しい魚です。。
撮影日:2013/09/14
撮影ポイント:サイパン
ミノカサゴとのもう一つの違いに、ハナミノカサゴには尾びれに模様があるというのが定説としてあるのですが、うーん模様が無いように見えるのは私だけでしょうか・・・。
もしかしたらミノカサゴとハナミノカサゴのハイブリッドなのかもしれません。。
スポンサーリンク
撮影日:2001/10/07
撮影ポイント:高知県柏島
ミノカサゴとハナミノカサゴの区別は刺(とげ)が何本・鰭(ひれ)が何枚と言った感じで学術的に違いがあるらしいのですが、海中じゃ普通そんなとこ見ないよという絶妙な違いみたいです。
しかし、私の知る限り「コレは絶対ハナミノカサゴだ!」と言い切れるハナミノカサゴと「ミノカサゴかどっちか微妙だな」というハナミノカサゴがいるように思えます。この写真のヤツなんかは「絶対ハナミノカサゴ!」と言い切れるヤツなんですが、その差がどこにあるのかこれまたよくわからない厄介なヤツです。
スポンサーリンク