撮影ポイント:伊豆大島
13件の投稿があります。
この写真を見ると、ホント飴細工みたいです。特に尻尾?の部分なんかは良く漫画に出てきたペロペロキャンディそのもののような。 ・・・
とてもフランスっぽいゴンベです。 Oui Gonbe.(訳:はい、ごんべ) ええ、いいんです。所詮こんなもんです。10分 ・・・
こんな伊豆なんかの海でウメイロが見れるとは思いませんでした。でも、おそらく幼魚が1匹だけひょろひょろと泳いでいたので死滅 ・・・
以前イトヒキベラと思ってアップしてましたが、さかなまにあさんのご指摘によりカミナリベラであることが判明。ありがとうござい ・・・
写真を見てもらってもわかるように、イソギンチャクの中で生活していました。 イソギンチャクの中で小さな体で警戒心を持ってお ・・・
コブダイは大人になると劇的にブサイクな顔になるのですが(例えて言うなら丹下団平を100回くらい殴ったような面構え)、幼魚 ・・・
多分見る人が見れば、鳥肌立ちまくりの生物ではないでしょうか? ま、ズバリ私なんですが。 とても綺麗に取れたので思わずUP ・・・
ナカハラタナバタウオってなんだか言いにくいなぁと思ってたら、いまキーボード打ちながら分かりました。最後のウオ以外全部ア行 ・・・
いやなんていいましょうか。ほんと小さいんですよ、ヒメテグリ。マジでハナクソ(あら、お下品)。 岩の上を手の平でさぁーっと ・・・
曇り具合といい、ピンとの甘さといいディレクターズカット(アップしないボツ写真)もんだと思ったんですが、よくよく審査すると ・・・
言わずと知れたクリーニングをする魚で有名な魚です。上の写真はその最中だと思ってください。襲ってるわけではないと思います( ・・・
ミナミギンポもやはり穴から顔出しにらめっこ系ってところでしょうか。見つけたときは水中にフラフラとやる気なさげに泳いでいた ・・・
一瞬見たとき本当のワニかと思った!!! んなわけありません(一蹴)。ワニが海にいるわけ無いじゃん。だいたい漁師の間でワニ ・・・