ワニゴチ

ワニゴチ
撮影日:2020/10/25
撮影ポイント:伊豆伊東

ワニゴチの見分け方は色々ありますが、何といってもこの目の上側にわしゃわしゃっとある虹彩皮弁が特徴で、しかも目の下の山が1つ山であることのようです。(目の下の山が2つだとオニゴチになるみたいです)

しかし、この虹彩皮弁邪魔じゃないですかね?
どんな理由で進化したんでしょうか。おしゃれ?

モノモライよりたち悪いですよ。自分のメガネにこんなのが付いてたら「あ~、もう、鬱陶しい!」ってなります。

スポンサーリンク
ワニゴチ
撮影日:2002/08/16
撮影ポイント:伊豆大島

一瞬見たとき本当のワニかと思った!!!

んなわけありません(一蹴)。ワニが海にいるわけ無いじゃん。だいたい漁師の間でワニって言ったらサメの事指す場合だってあるのに。。。と思ってネットで調べてたら、どうやら海に住むワニはいるらしい。。。写真付きで確証を持って示してるページは無かったのですが、言及してるところはたくさんありました。
今年の夏休みの自由課題だな。(←一応立派に社会人です)

それよりもビックリしたのはこのワニゴチの大きさでした。普段伊豆で見られるコチの仲間とは一回りも二回りも大きかったと思います(1m弱)。全く動く気配も泣くヌボーっとたたずんでいるだけでしたが、さすがに顔も怖いし、近づく気にはなれませんでした。

ワニゴチ

↑メインの写真では青かぶってて少しわかりずらいと思いますので顔のUPを載せました。
このしゃくれた口、パカッと開けたら多分私の頭くらいは入るかと・・・。でも、歯は見当たらなかったので、しゃぶられるのか・・・。う~ん、背中に悪寒が走りました。。。

コチ科地味,砂の中

Posted by トミヤマ

スポンサーリンク